2016年にこのサイトを開設し、2018年2月に法人化してからもレイアウトデザインはほとんど変更していませんでした。今回、WordpressのテーマをSimplicity2からCocoonに変えたことに伴って、トップページの構成を中心にレイアウトデザインを変えました。
テーマ変更理由
WordPressのテーマとは端的に申し上げれば、「テンプレート」のことです。
WordPressのテーマとは、作成するWebサイトのデザインや構成を変更するテンプレートのこと
今まではSimplicity2というテーマを使用していました。このテーマを開発・運営されている方が後継テーマとしてCocoonを2018年にリリースされてから、段々とバグ対応などの頻度が少なくなってきました。
それによる支障は、当時のサイト構成を維持するという点ではそれほど存在しませんでした。ただ、Worpress側の仕様変更によって、「やりたいことができなくなっても対応されない」といったことや、「デザインを変更しようと思っても、専門スキルが無いと難しい」ということが次第に増えてきました。
「シンプルなデザイン」構想はとても気に入っていたので、「後継テーマ」に変えることにしました。
よくあるシステムリプレイスのきっかけそのもの(笑)
過去のナレッジ
「Wordpressにおけるテーマ変更は簡単」というのは、あくまでも手順のことだけで、実際には表示レイアウトの調整などそれなりの工数がかかります。
さいわいにも、Simplicity2からCocoonへの乗り換えは多くの方が実践し、Webサイトにもナレッジが蓄積されていたので、どういった点に留意しないといけないのか+対応方針をあらかじめ洗い出しておきました。すでにCocoonがリリースされてから4年近く経過しており何度もバージョンアップしているので、Cocoonリリース当初にテーマを乗り換えた人よりも、この1年くらいに実施した方々の記事を参照にしました。
テーマ変更実施
とりあえず、「Simplicity2の時と同じようなデザイン」にすることを目標に、テーマ変更を実施しました。正確な時間は計測していませんが、だいたい1人日程度かかったと思います。その際、以下の点だけは変更しました。
- トップページ:サイト名の表示から会社ロゴファイル
- サイドメニュー:項目順序変更・SNSフォローボタンの非表示(固定ページ)
- 全体:画像の角に丸み→丸み無し
その結果、以下のようになりました。
テーマ変更前
テーマ変更直後(イメージ*)
使用していたプラグイン(機能拡張のためのソフトウェア)も3つほど減らすことができました。色々と設定を行っていくうちに、Cocoonが有している機能がかなり豊富であることは理解しました。しかし、何をどうしたいのか今一つ自分の中でイメージできなかったので、いったんはそのままで運用しました。
*テーマ変更後の画面ショットがなかったので、改めて撮りました
設定再変更
最近、サイトのテーマをcocoonに変えたことによって、あれこれと簡単にカスタマイズできるようになった。何となくのイメージはあるけど、これはどこかで時間取らないといけないかな。
— Nagami_Aldoni Inc. (@nagami_aldoni) March 31, 2022
しばらく運用した後で、再度変更しました。「トップページのレイアウトを変えたい」という気持ちがスタートラインで、そこからあれこれ調整しては、直して・・・を繰り返すという、まさに「アジャイル手法」で進めました。認識した課題点およびそれに伴う変更点は以下の2つです。
課題1
【課題】ブログ形式を維持しつつも、これを見てもらいたいと思う記事も表に出したい
【背景】260くらいの記事をリリースしているので、「埋もれている」記事もある。それらをリライトするきっかけにもなる
【解決策】「見てもらいたいと思う記事」専用の「カテゴリー」を設けた。該当記事にそのカテゴリー付与し、定期的に見直す。事前選定した該当カテゴリー記事のうち3記事がランダムでトップページに表示されるようにした
課題2
【課題】投稿記事の中に「稼働状況」を記載し随時アップデートしていたが、別の形でわかりやすくしたい
【背景】投稿記事に関連しているとはいえ、仕事の状況を記載する箇所として適切ではないと感じるようになった。また、稼働状況に関連する情報がまとまっていた方がよいと感じた
【解決策】別ページを作成し、そのページをサイドメニューに表示するようにした。投稿記事からは情報を削除してリンクを張った
しばらくこのレイアウトで運用していきます。今後ともよろしくお願いいたします!