【ATD23】コンサルタントとして成功するための秘策を伺いました

ATD
この記事を書いた人
Nagami@Aldoni Inc.

事業会社、コンサルティングファームの両面から人事に20年たずさわった経験を活かして独立。人事領域全般のコンサルティングを主な事業としているアルドーニ株式会社の代表。

ブックマーク・フォローしませんか?

ATD23で参加したセッションの中で、気づきを得た・共有したいと思った点についてあげていきたいと思います。

Career Developmentのトラックのセッションに参加したのは、かなり久しぶりのことだと認識しています。L&Dのことだけではなく、そこにたずさわる人たちのキャリアについても取り上げており、かつ、社内コンサルタントではなく社外コンサルタントをターゲットとしていたので、真っ先に参加しようと思いました。

コンサルタントとして重要な6つの秘訣

初日(5月21日)の一番最初に出席したのが「6 Secrets to Consulting Success」です。コンサルタントとして成功するには、6つの押さえておくべきポイントがあるとおっしゃっていました。

起業家精神

専門性は言うまでもなく重要だが、それだけでは成功せず、起業家精神を持っていることがさらに重要とのことです。起業家精神とは、必要ならば長時間働くことができる、困難な状況に対する高い耐性がある、マーケティングやセールスを楽しむ、規則的な給与を不規則なものに変えることを厭わない(≒会社員として安定した収入ではなく、自分でビジネスを立ち上げることで収入に対して不確実性が生まれること)といった指向が持てるかどうかということだそうです。

適切な価格設定

自分たちの能力や経験に見合った適切な価格設定をするべきとおっしゃっていました。いろいろな困難が発生する可能性もあるので、必要以上に安い価格設定はNGであるとのことです。日給を決めておくことよりも、(難易度などに応じて)プロジェクト単位で価格を設定することをお勧めされていました。価格設定が最も難しいことである一方、自分を過小評価することは止めろというコメントはとても説得力がありました。

また、会社に勤めている人は、社外コンサルタントにどのくらいの価格を支払っているのかは掌握しておいたほうがよいとおっしゃっていました。なぜなら、価格に関してはなかなか知る機会が少ないからだそうです。←これは日本でも当てはまる

性格

緩慢にならず、でも、自信を持つことを力説されていました。顧客との関係構築が重要です。

社員雇用は無関係

ビジネスの成長=社員を雇うことではないため、パートナーシップ、SNSの活用、Webサイト、(他者からの)紹介が何よりであるとのことです。特に社員を雇うかどうかということは、一人会社の場合は迷う点ではありますが、これに関してもはっきりとした考えを提示してくれたため、自分の考えを後押ししてくれたように思えました。

常にマーケティング

ビジネスを宣伝する機会を逃さずに、常にマーケティング活動を行う必要があるとおっしゃっていました。ビジネスの代表者は常にステージ上に立っているようなものであり、周りの人々はあなたを見ていることを再認識すべきであると。→確かにそうですね。

顧客重視

収益よりも顧客重視。この辺は、国を問わず共通していることだなと思いました。顧客を重視していれば、諸々の結果は後からついてくる・・・というのは実感しています。

追加:3つの秘訣

タイトルは「6つ」と謳っていましたが、「追加の3つ」がありました。

  1. 有能で自信があることを顧客に保証する
  2. 大企業は長期的な案件につながりやすい
  3. (会社に勤めている場合は)いきなり辞めるのではなく、小さく始める

確かにとても同意できる内容でした。こういったマインドセットに関するセッションがあるのも、ATDの特徴だと思います。

タイトルとURLをコピーしました