indeed

【indeed】オンライン面接のマナー/ポイント・面接時の質問に関して取材をうけた記事3本がリリースされました

採用に関するトピックについて取材を受けた内容が、indeed内でコラム記事としてリリースされました。前々回(2020年5月) 、前回(2020年12月)に引き続き3回目です。今回は、「面接で「キャリア.....
Blog

年末調整後に市区町村あるいは税務署に提出する書類

2018年2月に法人化してから年末調整を3回行いました。処理は年に1回しか行わないうえ、Webサイトにて年末調整後に市区町村や税務署に提出する書類について調べて確認しています。この記事↓に記載されてい.....
indeed

【indeed】中途採用に関して取材をうけた記事3本がリリースされました

採用に関するトピックについて取材を受けた内容が、indeed内でコラム記事としてリリースされました。前回(2020年5月)に引き続き2回目です。今回は、「求人募集において求職者が見ているポイント」「中.....
Blog

学会の年次大会もZoomで実施。移動もなく便利だが、若干の味気無さも・・・

オンラインによるHR Tech Conf & Expoが終わった日(日本時間10月31日)の朝から、今度は昨年夏に加入した経営行動科学学会の第23回年次大会がオンラインで実施されました。法政大学で開催.....
HR Tech

HR Tech Conf & Expoにオンライン参加。HR Techマーケットの展望に期待

通常であればラスベガスで開催されるHR Tech Conf & Expoが、今年はコロナウィルス拡大防止のため、オンラインによる開催となったことは以前の記事でお伝えしたとおりです。そのイベントが先週開.....
Blog

仕事上で関わる人の言動でヤバい3つのケースと対応方法

色々な方と接点を持つことが多いのですが、たまに「この人(会社)はヤバい」と思うことがあります。そんな時に、↓のツイートをお見かけして、そうそう!!と首がもげるくらいにうなづいてしまいました(笑)。今回.....
Blog

5年目をむかえて変わったこと変わっていないこと

2016年9月に独立してから、今月で5年目に入りました。早いものです。当日の9月1日には、↓のようなツイートをしました。変わらずに事業を展開してきたと思う一方、気が付かないうちに変わっていることもある.....
HR Tech

給与・社会保険業務をアウトソーシングするにはどんな準備が必要なのか?

「給与・社会保険業務のアウトソーシング=他社にお願いする=導入することを決定すればすぐにできる」と認識している人は多いかもしれませんが、実際にはそんなことはありません。特に人事業務の経験が無い社長など.....
HR Tech Conf

HR Tech Conf & Expoの新たな試み。今年はオンライン開催で参加無料

毎年秋にラスベガスで開催されるHR Tech Conf & Expoは、本来であれば10月中旬に予定されていました。実は、1月の段階で日本からの往復フライトと現地のホテルは予約していました。というのも.....
Blog

TOKYOテレワーク・モデルオフィスで「サテライトワーク」を実感。サテライトオフィスを見つけるには?

テレワークというと、自宅で業務を行う「在宅勤務」を指しているように思う方もいらっしゃるかもしれませんが、テレワークは移動中にカフェや客先で業務を行う「モバイルワーク」、所属事業所外のオフィスで業務を遂.....