HR Tech

フリーランス人事として独立するきっかけ:社員の方を向いて仕事をしつづけたいと思った

このWebページをリリースするに先立って、独立したら具体的にどんなことを仕事としてやっていこうかと考えていました。そのアウトプットがこちらになります。プロフィールにも少しふれておりますが、そもそもどう.....
セミナー・研修受講

クリエイティブシンキングのためのフレームワーク。3分でわかる一対比較

先日(8月3日・4日)受講したクリエイティブシンキングセミナーにて学んだフレームワークを、何回かにわけてご紹介しようと思うシリーズ(←いつの間に!)の第3弾です。今回は一対比較を取り上げます。考え方と.....
コンピテンシー

うまくいった時こそコンピテンシーに基づいた振り返りをしよう。オリンピックと人材開発

リオデジャネイロオリンピックで、日本選手が大活躍しています。テレビ番組を観るのが好きな私は、毎晩遅くまで試合を観戦しているから寝不足気味です(笑)。そもそもオリンピックに出場できるだけの実力がある、と.....
HR Tech

ビジネスの土台づくりに貢献・支援するのが人事部門の役割

人事部門の役割とは何でしょうか?私が人事部門で働いていると友人・知人に言うと、採用を担当している≒面接業務にたずさわっている、というイメージを持たれることが多かったです。もちろん、会社に必要な人材を採.....
セミナー・研修受講

クリエイティブシンキングのためのフレームワーク。3分でわかるチェックリスト法

先週(8月3日・4日)に受講したクリエイティブシンキングセミナーにて学んだフレームワークを、何回かにわけてご紹介しようと思うシリーズ(←いつの間に!)の第2弾です。今回はチェックリスト法にしたいと思い.....
セミナー・研修受講

クリエイティブシンキングのためのフレームワーク。3分でわかるブレインストーミング

先週(8月3日・4日)と「クリエイティブシンキング」セミナーに参加しました。研修を企画する側として仕事をしていたので、純粋に受講者として参加するのはかなり久しぶりでした。他業界の方々と交流もすることが.....
HR Tech

プロジェクトの成功は外部に丸投げをしないこと。事業会社とコンサルティング会社の両方の経験をふまえて

事業会社では、人事システム導入だけではなく制度設計や研修プログラム開発など様々なプロジェクトが発生します。これが成功するかどうかは、外部会社に依存しない、すなわち丸投げしないことにかかっています。全て.....
人事制度

変化の前にリフレッシュ休暇を設けよう!‘A change is as good as a holiday’ 変化は休日と同じくらい良いものだ

先月上旬に最終出社日をむかえ、2か月弱の有給消化期間中に独立の準備をしています。昨日、Facebookのプライベートアカウントに、「実は今月末退職で、有給消化期間中。来月からは独立するために準備している」とコメントを載せたところ...
人材開発

研修はイベントではなく、受講前後の動機づけと上司の関わり方が重要。

研修は受講日当日に受講するだけで、すぐに業務における成果が得られるものではないです。もし、そうであるならば、世の中でここまで人材開発の重要性がうたわれたり、人材開発会社がビジネスを継続しつづけることは.....
ATD

マイクロラーニングはお手軽でかつ効果高そう。その実践経験。

ATD人材育成国際会議という、人材開発関連のカンファレンス&展示会が年に1回アメリカで開催されます。だいたい毎年5月中に開催され、2016年はデンバーでした。そこで、最新の人材開発の事例やトレンド情報.....