お知らせ

2023年~2024年:年末年始休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。アルドーニ株式会社では誠に勝手ながら、年末年始休業日を下記のとおりとさせていただきます。年末年始休業期間:2023年12月29日(金)~2024年1.....
おすすめ記事

人事関連資格が乱立している?その種類と活用方法の提案

どの職種にたずさわっていても、専門性やスキルを高めることを目的に資格を取得することがあります。人事プロフェッショナルに関しても、それは同様です。しかし、人事担当者が取得を想定している資格(以下、「人事.....
ニュース

人事担当者のSNSアカウントが炎上する原因を考えてみる

SNSは、企業や個人のブランディングに有効なツールとして広く利用されています。特に、新卒採用においては、採用担当者が自社の魅力や採用情報を発信することで、学生とのコミュニケーションや志望度向上に影響を.....
Blog

【お知らせ】Webサイト名を社名に変更しました

2016年9月に個人事業主として独立してから、丸7年経過して8年目に入りました。これをきっかけに変えたことがあります。サイト名を「フリーランス人事が言いたいこと。」から「アルドーニ株式会社」に変更しま.....
キャリア

40代50代社員が若手にアドバイスをしたくなるのはなぜだろうか?

研修プログラムに関連してコーチングを行う機会があります。その中で、「今後、どのようなキャリアをあゆんでいきたいのか?」と質問をすると、相手が40代~50代の場合、結構な高い確率で「後進の育成に関わりた.....
ATD

【ATD23】なぜ、時間と費用をかけてアメリカに行ってカンファレンスに参加するのか?

書籍やWebサイトだけではなく動画やオンライン配信と色々な手段で学ぶことができるようなり、イベントも直接現地に行かなくともオンラインで参加することが可能なものが増えてきました。人材開発・育成の内容で、.....
ATD

【ATD23】L&Dプロフェッショナルに求められているビジネスへの関わり方とは

ATD23で参加したセッションの中で、気づきを得た・共有したいと思った点についてあげていきたいと思います。今回は、「L&Dプロフェッショナルに求められていること」が、研修企画やタレントマネジメント実務.....
ATD

【ATD23】コンサルタントとして成功するための秘策を伺いました

ATD23で参加したセッションの中で、気づきを得た・共有したいと思った点についてあげていきたいと思います。Career Developmentのトラックのセッションに参加したのは、かなり久しぶりのこと.....
ATD

ATD23@San DiegoをTwitterで振り返る

先日サンディエゴで開催されたATD23に関しては、随時、Twitterでツイートを流していましたが、時差の関係でご覧になるタイミングを逸したものもあると思います。そこで、関連ツイートをここに掲載します.....
indeed

【indeed】「自社にマッチした人材を見抜く質問」「ハローワークで求人掲載を行う際のポイント」に関して取材をうけた記事がリリースされました

採用、面接に関するトピックについて取材を受けた内容が、indeed内でコラム記事としてリリースされました。今回は「採用面接で自社にマッチした人材を見抜く質問とは」「ハローワークで求人掲載を行うときに押.....