先日ラスベガスで開催されたHR Technology Conference & Expositionに関しては、随時、Twitterでツイートを流していましたが、時差の関係でご覧になるタイミングを逸したものもあると思います。そこで、4年前(前編・後編)と同様にHR Technology Conference & Expoに関するツイートを時系列に則して掲載します。
9月12日(開催前日)
ラスベガスに到着したのが12日午後4時30分くらいだったので難しいかなと思ったが、午後6時までのレジストレーションに間に合いました。
無事にラスベガス到着。明日からのカンファレンスのレジストレーションも間に合った。(現地は12日午後7時台)
プレス(広報)扱いになってた。確かに応募はしたけど、何も返事もなかったからスルーされていたと思っていた。 pic.twitter.com/spUae7ulXq— Nagami@Aldoni Inc. (@nagami_aldoni) September 13, 2022
9月13日(火)
初日午前は「Women in HR Technology」というプレカンファレンスイベントです。テーマもDEI(Diversity Equity inclusion)だけではなく多岐にわたっていました。
#HRTechConf has started!
After attending 2 sessions, I ate hamburger at Johnny Rockets as an early lunch. pic.twitter.com/xst1MPqu9M— Nagami@Aldoni Inc. (@nagami_aldoni) September 13, 2022
奇想天外な施策ではなく、「ある意味当たり前」なことを適切に実施することによって効果が出る。こんなこと知らなかった!という新規のことではなく、「知っていたけどやっていない」ことを、しっかりとやることの重要性。#HRTechconf
— Nagami@Aldoni Inc. (@nagami_aldoni) September 13, 2022
パタゴニア、シスコ、グーグルは、家事代行サービスに対して補助金を出しているらしい。それによって、女性の職場復帰や退職阻止をはかるのが目的だが、男性にも同様に適用できる施策だし、実際に「そうすべき」とスピーカーは発言されていた。#HRTechconf
— Nagami@Aldoni Inc. (@nagami_aldoni) September 14, 2022
ここからが午後のセッションに対するツイート。HR Tech Conferenceがスタートしました。
I have already heard "one-size-fits-all approach" is not fit for HR policy from two sessions. #HRTechConf
— Nagami@Aldoni Inc. (@nagami_aldoni) September 13, 2022
上記以外に、”Transparency”(透明性) や “Talk with employees to understand them deeply”(社員をよく理解するために話す)といった言葉も、多くのセッションで耳にしました。
(福利厚生の利用状況なども)手元にあるデータを使って、職場のマネージャーなどと会話することができる。
←人事を語るのにデータは欠かせないのは、もはや当たり前になってきたと言える。(個人見解)— Nagami@Aldoni Inc. (@nagami_aldoni) September 14, 2022
「(アメリカでは)女性が男性と同じ割合で高収入の仕事に就いていない」という発言もあった。
←こういうテーマのセッションが開催されるということは、「課題がある」ことの現れなんだと再認識(個人見解)— Nagami@Aldoni Inc. (@nagami_aldoni) September 14, 2022
そうなると30%程度の外部採用の案件は、採用難易度が高い(マーケットにそれほどいないとか)ケースが多いのだろうか?Pitchfestも採用系が多数派だったのも、そこに課題・ニーズがあるからかな。
— Nagami@Aldoni Inc. (@nagami_aldoni) September 14, 2022
初日夕方からExpo(展示場)もオープン。ADPのブースでもらったカクテルを飲んだ後、ピッチフェストの予選も見ました。
本日のセッションは終わり、EXPOがオープン。5時半からのPitchfestの前に、一杯。 pic.twitter.com/cRC7OvKoaK
— Nagami@Aldoni Inc. (@nagami_aldoni) September 14, 2022
9月14日(水)
2日目の朝はJosh Bersin氏の基調講演からスタートしました。これをリアルに聴くだけでも、現地に行く価値はあったと思います。
Josh Bersin's speech this morning was inspired. Once aside from how to actually actually realize it, he deployed what HR Tech (or rather WorkTech) should be. It was even more updated than the version given in March of this year.#HRTechConf pic.twitter.com/c8C5ncMyJV
— Nagami@Aldoni Inc. (@nagami_aldoni) September 14, 2022
1時間では話しきれない内容量を、かなりのスピードで楽しそうに話されていた。2022年3月のセッションのバージョンアップ版なので、話のフレームワークが頭に入っていたからある程度は理解できたのかと。それにしても、ビッグピクチャーをドーン!って感じで、これを聴けただけで来た甲斐はあった。
— Nagami@Aldoni Inc. (@nagami_aldoni) September 15, 2022
コーナーストーン社のセッションにて。このスライドにあがっている内容は、研修プログラム企画・実施する際には「必須」なのに、なかなか定着しない(やっていない)ものだなぁ・・・と再確認。 pic.twitter.com/19o8YXTkDJ
— Nagami@Aldoni Inc. (@nagami_aldoni) September 15, 2022
金融機関なので、セキュリティーは他の業界より厳しいはずなのによくできたな・・・と思ったら、「ネットワーク・セキュリティー関連の調整に2年半かかった」とさらっと発言されてた。2年半・・・。
— Nagami@Aldoni Inc. (@nagami_aldoni) September 15, 2022
参加費の中に(全回ではないが)朝食・昼食が含まれています。
Expoは見るだけで十分だが、食事提供などの会場なので結果的に何度も伺うことに。ホテル内にしかいないのに、普段より歩いている気がする。 pic.twitter.com/sFpkBBX9A4
— Nagami@Aldoni Inc. (@nagami_aldoni) September 15, 2022
本日最後は、Microsoft Vivaの紹介と実際に導入した会社の担当者も含めたパネルディスカッション。午前セッションのJosh Bersin氏一押しのマイクロソフトの動向を掌握したかったので、これはタイムリー。Microsoftが人事領域やコミュニケーション領域に本気で参入してきている。#HRTechconf pic.twitter.com/VPFkFUmfG8
— Nagami@Aldoni Inc. (@nagami_aldoni) September 15, 2022
マイクロソフトに関しては、別記事で取り上げています。いよいよ後半戦です!