人事の日(2月2日)に7周年をむかえました。今期は発信の機会を増やしたい

Blog
この記事を書いた人
Nagami@Aldoni Inc.

事業会社、コンサルティングファームの両面から人事に20年たずさわった経験を活かして独立。人事領域全般のコンサルティングを主な事業としているアルドーニ株式会社の代表。

ブックマーク・フォローしませんか?

2月2日(人事の日)を迎え、アルドーニ株式会社は無事に7周年を迎えることができました。この特別な日をもって、8年目の新たなスタートを切りました。これもひとえに、日頃からの皆様の温かいご支援とご愛顧のおかげです。心より感謝申し上げます。あっという間の1年を振り返りつつ、今期の抱負もお伝えできればと思います。

2年連続ATD参加

昨年(2024年)5月にニューオータニで開催されたATD人材育成国際会議(以下、ATD-ICEあるいはATD24と記載)に参加しました。今まで何度もATD-ICEには参加していましたが、2年連続で参加したのは初めてでした。

前乗りしたのでニューオーリンズ観光も楽しみつつ、セッション終了後には毎日ラーニングチームのメンバーとその日の振り返りや気づきを共有することで有意義かつ濃厚な時間を過ごすことができました。私はセッション終了後に、可能な限り早いタイミングでXに感想を発信していました。後でまとめようと思っても忘れてしまうことが多いし・・・。こちらの発信内容をまとめた記事でご確認いただけます。

東京都中小企業振興公社 専門家派遣事業に参画

2024年4月から(公財)東京都中小企業振興公社 専門家派遣事業支援専門家として登録されました。通常よりもかなり費用をおさえて、8回までのアドバイザリーコンサルティングを受けることができます。東京都に主たる事業所がある中小企業が対象です。

今期担当したのは1社のみでしたが、任期は来年3月までなので、あと数社担当することができればと思っています。

弊社Webサイトのマイナーチェンジ

昨年(2024年)7月頃から弊社Webサイトの改善を行いました。トップ画面に関しては、ナビカード機能を使用して大幅にデザインを変更しました。事業内容や会社概要・私のプロフィールなどがメニューバーからだけではなく、トップ画面にも表示されるようにしました。これによって、弊社サイトへのアクセス数にもポジティブな変化が見られました。

トップ画面以外にも以下のような点を変更しました。

今期実現したいこと

今期は発信の機会を増やしていきたいと思っています。2016年9月に個人事業主で独立した際に、このWebサイトもあわせて立ち上げました。その時は、「今まで書きたかった・言いたかったこと」を頻度高く発信していましたが、現在はそれに比べると頻度に関してはだいぶ落ちついてしまったと認識しています。

お客様に対する支援といったメインとなる業務に一定の時間を取る必要があるため、なかなか難しい状況ではあります。しかし、自分の考えを表明していくことを通して、「緩やかなつながり」を持つきっかけになればと考えています。

アルドーニ株式会社の新たな一年、引き続きのご支援を心よりお願い申し上げます。

過年度の記事

タイトルとURLをコピーしました